「NPO夢〜舞めんと滋賀」は、2001年度、「湖国21世紀記念事業」に参画した224の団体から生まれた集まりです。
記念事業の期間中は「夢〜舞めんと広場」として参加いただいた皆様との交流やイベントを行なってきましたが、ここで出会いの機会をいただいた多くの方々とのつながりをこれからも生かしていきたいという思いから生まれました。

現在私たちは、

  
1. リージョナルスタンダードをテーマに、滋賀県らしさを大切にしたまちづくりに向けて、セミナーや講演会の開催
2. 既存の団体同士の交流や情報交換、行政との協働など、より現実的な活動への支援
3. コミュニティビジネスなど、地域の特徴を生かした経済的な自立を目指す団体への支援 などの活動を中心に、滋賀県内で活動されている団体とのネットワークを大切にしていきたいと考えています。

 

夢〜舞めんと Q and A
Q:夢〜舞めんと滋賀では、どんなことをするのですか?
A:滋賀県の特色を活かしたまちづくりとはどんなものかを探るために、県内の大学の学長のお話を聴いたり、フォーラムやシンポジウムを通して、まちづくりをしているグループと意見交換や交流を行っています。これからも、滋賀県らしいまちづくりの手法や目的を見つけていきたいと考えています。

Q:リージョナル・スタンダードというのは何ですか?
A:グローバル・スタンダードという言葉を、最近よく聞くようになりました。「世界標準」という感じでしょうか。グローバル・スタンダードというのは、簡単にいえば、世界中のさまざまな国の経済や文化などを大切にしながら、共通のルールづくりをしようということです。まちづくりには、地域性を活かすことが必要ですが、滋賀県という地域の特色を活かした、まちづくりの共通ルールを考えようということで、新しくつくられた言葉です。

Q:どんな人たちが参加しているのですか?
A:今は、「湖国21世紀記念事業」で、「水といのちの活動」に参加したグループの人たちが中心ですが、これからはもっと幅広く、滋賀県各地でまちづくりを進めているグループや、そこに参加している人たちとのネットワークをつくり、いろいろなところで協力しながら、この活動を広げていく予定です。もちろん、趣旨に賛同していただけるグループや個人の参加は大歓迎です!

Q:コミュニティ・ビジネスとは、どんなものですか?
A:皆さんの住んでいる地域で、「こんなサービスがあったらいいのに」というようなことはありませんか? 行政サービスでもない、経済活動でもない、地域の問題や課題を、自分たちのアイディアや地域の資源をうまく利用して、地域密着型のサービスを提供する事業です。地域の問題や課題に気づいたら、あなたもまちづくりに一歩を踏み出したということです。一緒に地域をより住みやすい場所に変えていきましょう。

 

NPO夢〜舞めんと滋賀 事務局

〒520-0862
滋賀県大津市平津1丁目21-30
TEL:077-533-5910
FAX:077-533-1941